インフォメーション

2022-04-28 21:37:00

第1回救急救命士フォーラムに参加しました

令和4年3月27日 

第1回救急救命士フォーラムに参加しました

 

本会開催の目的

幅広い職域の救急救命士が集える機会とし、課題の抽出・意見交換および情報共有の場を提供し、救急救命士の職能が自立のうえに専門職としての成熟を図ること。

 

上記の目的のもと、第1回救急救命士フォーラムが開催されました。 

pdf poster_20220207.pdf (4.24MB)

 

 

本会主催者より、「地域の力 -各地域における自主勉強会の活動について」

という題目で、かずさ救命会宛てに発表依頼があり、かずさ救命会 植田会長による発表が行われました。

 

 

かずさ救命会の馴れ初めから活動状況等について、発表を行いました。

また、他の団体の発表も行われ、情報共有を行い、非常に貴重な時間となりました。

 

※発表時の様子を、左記のフォトアルバムで参照できますので、ぜひご覧ください。

 

 

第1回救急救命士フォーラムに参加しました

2022-01-09 20:08:00

ユニフォーム作成に伴うデザインについて

 

かずさ救命会ユニフォーム作成について

 

 

今まで、かずさ救命会の活動をする上で、統一されたユニフォームがなかったことから、この度、統一されたユニフォームを作成したいと考えております。

 

 

ユニフォームを作成するにあたり、会員の中からデザインの作成を依頼しても良いのですが、

 

公平を期すために、プロのデザイナーに依頼し作成してもらおうと考えています。

 

 

 

デザインの作成依頼料として、約15000円程度のデザイン作成料がかかります。

 

 

 

デザイン作成料については、会費から捻出し、話しを進めて行きたいたと考えています。

 

 

 

デザインが決まり次第、ユニフォーム販売業者に版の作成を依頼し、会員の方がTシャツやポロシャツ等、必要と思われるユニフォームを選んでいただき購入してもらう形を取らせていただきます。

 

 ユニフォームは必要ないと思われる会員の方もいらっしゃると思いますので、この件についてアンケートを取らせていただきます。

 

 ユニフォーム作成並びにデザイン料捻出について賛成の方は、回答の必要はありません。

 

ユニフォーム作成について反対の方のみ、下記のURLから回答ください。

https://docs.google.com/forms/d/1I7-KZLIyqUYyqAK__FCxrm0ZHPZI4QfJrZnNP49SiJY/edit

 

 

このアンケートに対して反対意見が、会員の30名以上に達した場合は、再考させていただきます。

 

30名以下の場合は、話を進めさせていただきます。

 

 

 

回答期限  R4115

 

 

 

期間が短いですが、よろしくお願いします。

 

 

 

LINE公式アカウントに登録されてない方もいらっしゃいますので、登録されていない会員の方にも周知願います。

 

 

1 2 3 4 5